新手の詐欺!?こんなの来たんだけど・・・!!!

どーも、ニルです
先日、用事があって出掛けてました!
帰り途中にスマホに着信「プルルルル プルルルル・・・・」
番号確認したら知らない番号・・・
「ん!?誰????」
とりまでてみる事に
ハイ・・・。
ニル
ニルさんの電話番号で間違いないでしょうか?
???
ハイ・・・そうです・・・。
ニル
日本郵便局です!!!
???
あっ!はい!!!なんでしょうか?
ニル
ニルさんに代金引換でお荷物が届いてます!
郵便局員
ん???なんにも注文した覚えないんだけどな・・・なに!????とりま確認してみよう
え〜と・・・なにが届いたんですか?
ニル
ハイ!ARG株式会社からサプリメントが9800円で届いています
郵便局員
ARG株式会社?サプリメント??9800円!???
いやいや全く身に覚えがないし・・・
ってか、サプリメントに9800円て・・・高すぎでしょ!!!www
とりま不在票を入れといてもらって調べてみる事にしました。
そしたら同じ事をされた人がいました
しかもその人も同じで『ARG株式会社』!!!
注文してないのに勝手に商品が代引きで届いたみたい・・・
まったく同じや〜〜〜んwww
どうしたのか確認したら、その人は商品の受取拒否をしたみたいです!
なるほど!受取拒否をできるのか!!!ってことでニルも受取拒否をしました!
ってかこれってぶっちゃけ詐欺ですよね!!!!?
もしニルが部屋にいて郵便局員が来たら受け取ってしまったかもしれない・・・
今回はセーフでしたがwww危ない危ないwww
しかも、ニルは独り身だから今回は防ぐことができたけど、家庭があってその家庭の仮に旦那さん宛に商品が届いてそれを奥さんが受け取ったりしていたら・・・
普通に詐欺が成立しちゃいますよね・・・
この詐欺普通に危ないと思う・・・見に覚えのないものは例え身内宛の商品でも受け取らずに保留にし、確認するのが良いのかも
そしてそして、もっと怖いのが・・・どっから個人情報漏れてんの・・・
長久手寮に届いたのですが3ヶ月もいないうちに「氏名」「携帯番号」「住所」の個人情報が漏れるってやばいでしょ!!!
これを同じ部署の人に話したら「やばッ!もしかして副長が副業で個人情報売ってんじゃねーの!?」って冗談言ってましたがwww
最近の日本は少し荒れ始めてませんか?罠がそこら中にはびこっている気がする・・・
気づかなかっただけで前からこんな感じだったのかな・・・!?でも巧妙化しているのは確実な気がする・・・
自分の身は自分で守るしかないので、しっかりとした行動をして行きましょう
見に覚えの無い物だったりが届いたり、身内を名乗る人でも焦って行動せずにゆとりを持って、確認したり・調べたりして行きましょう
落ち着いて考える時間をしっかり持って行動しないと『罠』に引っ掛かって痛い目を見てしまう可能性があるので確認をしっかり行いましょう
皆さんも本当に気をつけてください!詐欺は悔しいし痛い目をみるだけですからね・・・
でも話のネタにはなるのか・・・なんてwww
それでは!!!ニルでした
関連記事 - Related Posts -
-
2018/01/27
-
これは本当に雑すぎじゃないすか!?マジで勘弁してよ・・・
-
2018/01/28
-
期間工のおともに
-
2018/02/06
-
三菱岡崎の期間工寮はこんな感じ(長久手寮)
-
2018/02/09
-
これが長久手寮の食堂だ
最新記事 - New Posts -
-
2018/04/10
-
三菱の橋目寮・小針寮見学!ついでにバスを使わずに帰ってみた
-
2018/04/03
-
ニルは三菱岡崎工場を卒業しました!そして次は・・・
-
2018/04/01
-
新手の詐欺!?こんなの来たんだけど・・・!!!
-
2018/03/21
-
ダイハツ!?破格の求人を発見!!!!?